講師自宅レッスンご予約にあたって
レッスンにご参加いただく際の確認事項や
当日お持ちいただくものをこちらでご確認ください。
全てのレッスンはご予約制(午前10時~、午後13時~)、ティータイム付き。
マンツーマンレッスンを基本としていますが
ご予約が重なった場合は合同レッスンのご相談をさせてください。
持ち物はご予約完了の際にも、こちらからご案内させていただきます。
ご不明な点などございましたら、ご気軽になんでもお問い合わせください。
○おくるみタッチケア持ち物
・大きめのバスタオル2枚
・赤ちゃんの水分補給(母乳・ミルク)&お出掛け道具
○ベビーマッサージレッスン持ち物
・大きめのバスタオル1枚
・赤ちゃんの水分(母乳・ミルク・お茶など)&いつものお出掛けセット
○ベビーマッサージを控える時
・予防接種の前後1日
・熱がある、食欲がない・機嫌が悪いなど、いつもと様子が違う時
・皮膚の炎症・湿疹がひどいとき
○欠席の場合
当日キャンセルも大丈夫♪欠席の際は必ずご連絡下さい♪
キャンセル料はかかりません。お子様の体調が1番ですので、体調がすぐれない時
は別の日に振り替え致します。体験会は日程が決まっていますのでご了承ください。
【その他】
・ママは、動きやすい服装でお越しください。
※パンツスタイルをオススメします。
・付き添いの方がいる場合はお伝えください。
・講師自宅ではペットを飼っています。レッスンとは別のお部屋にて飼っていますが、動物アレルギー等が
心配な方はご予約をお断りしています。お母様のご判断にお任せする部分なので、責任は負いかねます。
・体験会等での動画撮影は他のお子様との合同レッスンの為ご遠慮いただいています。
講師自宅は衛生管理に努めています。 子供が感染症にかかった場合は、日程の変更お願い致します。
☆同伴者様について☆
体験会や、講師自宅レッスンどちらでも
同伴者様はママと赤ちゃんの身内の方のみにさせて頂いております。
お教室に来て頂くママが同伴者がいますと必ずお申し出ください。
単独での見学はお断りしています。
☆上のお子様の同伴について☆
ベビーマッサージ体験会への上のお子様のご同伴はご遠慮いただいております。
ご了承ください。
講師自宅教室はご同伴大歓迎です♡
お兄ちゃん&お姉ちゃんも遊びに来てくださいね♪
☆お教室&講演等実績☆
すこやかあきた
ママと子供の秘密基地
池田スタジオ
社会福祉法人本荘久寿会
にかほ市象潟支援センター
三共倶楽部
女性の地元定着セミナー